『宝島』の完成報告会見が5月5日(月・祝)に都内で行われ、妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、大友啓史監督が登壇した。
戦後沖縄を舞台に、史実に記されない真実を描き切った真藤順丈による傑作小説「宝島」。第160回直木賞をはじめ、第9回山田風太郎賞、第5回沖縄書店大賞を受賞し栄えある三冠に輝いた本作を、東映とソニー・ピクチャーズによる共同配給のもと実写映画化。監督を務めるのは、さまざまなジャンルや題材を通して常に新たな挑戦を続ける大友啓史。主演には妻夫木聡を迎え、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太ら日本映画界を牽引する豪華俳優陣が集結。誰もみたことがないアメリカ統治下の沖縄を舞台に、混沌とした時代を全力で駆け抜けた若者たちの姿を、圧倒的熱量と壮大なスケールで描く、衝撃と感動のエンタテインメント超大作が誕生する。
今回行われたイベントでは、妻夫木が宣伝アンバサダーに就任することが発表された。その思いについて「映画を撮っているときから、この映画はしっかりとみなさまの前に立って、生で会いに行ってしっかりと宣伝したいと思って。宣伝という言い方も似合わないくらい僕にとって映画を超えている存在」と話す妻夫木は、本作について「みなさんの物語だと思っています。受け継がれてきたものを僕たちは未来にバトンを渡さないといけない」といい、「直に言葉を届けて、映画を観てもらいたい」と伝えたい。
また、「こうやって自分が出ている作品をもって監督と一緒にいろんな場所に行って生の声を聞けるのはなかなかできない」という妻夫木は「みなさん全国で待っていてください」と伝えた。
その妻夫木は「映画は一つのビジネスではあると思う。見てもらって“ああよかった”で終わりになってほしくない。映画で世界が変わるわけではないとは思っているんですけど、この作品にはそれを覆す生命力があると信じているんです」と話し、「僕は映画の力を信じていて。今回キャンペーンという形で全国の方にこの映画を直に持って行きたいと思っているんです。見た方々それぞれ思いに違いはあるかもしれないけれど、生きていかなきゃいけないと思える作品になっていると思います。僕たちは前に進むしかないんですけど、その原動力に確実になると思っています」と熱く語った。
【写真・文/編集部】
『宝島』は2025年9月19日(金)より全国で公開
監督:大友啓史
出演:妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太
配給:東映/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
©2025「宝島」製作委員会