実写版『リロ&スティッチ』の完成披露試写会が5月21日(水)にTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、山寺宏一(スティッチ役)、永尾柚乃(リロ役)、MOMONA(ME:I)(ナニ役)、中村海人(Travis Japan)(デイヴィッド役)、長谷川忍(シソンヌ)(ジャンバ博士役)、三ツ矢雄二(プリ―クリー役)、渡辺えり(トゥトゥ役)ら日本版声優が登壇した。
『美女と野獣』『アラジン』をはじめ、数々のアニメーション映画の実写化を成功させてきたディズニーが、その愛らしさで空前のスティッチ・ブームを巻き起こした「リロ&スティッチ」を完全実写化。両親を失い姉と2人で暮らす少し変わった少女リロ。友達ができず、いつもひとりぼっちの彼女に前に現れたのは、見た目はモフモフで超キュートなのに、ものすごく暴れん坊でイタズラ好きな不思議な生き物だった。その正体がエイリアンとも知らずに“スティッチ”と名づけ、彼を家に連れ帰るリロだったが、その出会いは思いもよらぬ大事件と、素晴らしい“奇跡”の始まりだった─。ハワイを舞台に、ひとりぼっちの少女リロと暴れん坊のエイリアン・スティッチ、ふたりの奇跡の出会いとかけがえのない家族(オハナ)の絆を描く感動のハートフル・ファンタジー。オハナは家族。家族はいつもそばにいる──何があっても…。
本作について「姉妹の愛の物語が中心となっているので2人のシーンが大好き」と注目ポイントを挙げる山寺。リロの姉ナニを演じるMOMONAは「登場人物ひとりひとりの二院厳正だったり、温かさが繊細に描かれている」と話し、「子供から大人まで楽しめて、深く共感できるストーリー性が注目ポイント」と語った。
「オハナの絆というのは、僕もグループで活動させていただいているので、映画を観た時に共感できる部分がありました」と話す中村は「グループのメンバーと見たんですけど、終わった後はすすり泣きというか。終わった後に『よかったね』と話ながら、メンバーも感動してくれて『もう一回見に行きたい』と言ってくれたので力強く押しておきました」と語った。
さらにイベントでは、永尾からキャスト陣に感謝を綴った手紙を披露。手紙の中で、中村には「今度、(Travis Japanが歌う日本版エンドソング)『バーニング・ラヴ』を一緒に歌えたら嬉しいです」、長谷川には「シソンヌさんは昔から大好きなので、今回共演できてすごく嬉しいです」、三ツ矢には「三ツ矢さんが演じるプリ―クリーが大好きで、三ツ矢さんも大好きです。これからもずっとプリ―クリーを演じて子供たちをワクドキしてほしいです」、渡辺には「とても尊敬しています。今回もトゥトゥの演技でたくさん勉強させていただきました」とコメント。
また、MOMONAには「ずっと大好きだったMOMONAさんがナニ役と聞いて本当にびっくりしたし、嬉しかったです。ずっとお姉ちゃんが欲しかったので、今回お姉ちゃんになってくれて嬉しかったです。これからもずっとナニお姉ちゃんでいてください」、山寺には「山寺さんのスティッチをいつも見ていました。今回は、そのスティッチと共演したくてリロのオーディションを受けようと決めました」「スティッチを演じてくださってありがとうございます」などそれぞれのキャストに熱い思いを込めた手紙を届けた。
そんな永尾のマイクを支えていたMOMONAは「ここからの目線がより頼もしく見えて。演技で言ったら先輩なのでついていきたい」と笑顔を見せた。さらに「いつでも呼んでくれれば走っていくので。Travis Japanも連れていくので」と会場を沸かせた。
【写真・文/編集部】
『リロ&スティッチ』は2025年6月6日(金)より公開
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
監督:ディーン・フライシャー・キャンプ
キャスト:クリス・サンダース(スティッチ役)、マイア・ケアロハ(リロ役)
©2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.