東映本社の入る東映会館の再開発に伴い、7月27日(日)に閉館する丸の内TOEIでは、「さよなら 丸の内TOEI」と題して特集上映やイベントを実施中。今回、『相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン』の水谷豊と寺脇康文が登壇する舞台挨拶が決定した。
1960年9月20日に開業した映画館「丸の内TOEI」が、東映株式会社本社の入る東映会館の再開発に伴い、7月27日(日)に閉館する。東映最後の直営館であるとともに、日本最後のロードサイドシアターとしても愛され続けてきた本劇場は、自社作品の興行やイベントにとどまらず、銀座地区、延いては映画業界全体の盛り上げにも寄与してきた。65年という長い歴史のグランドフィナーレを彩る「さよなら 丸の内TOEI」プロジェクトのコンセプトは、劇場へかかわる全ての人への感謝と、「映画館で映画を観る」ことの大切さを改めて訴求することで、5月9日(金)~7月27日(日)の80日間にわたる100作品以上の傑作特集上映に加え、劇場を活用したさまざまなイベントを実施している。
今回、「さよなら 丸の内TOEI」にて、『相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン』(2008)の上映前に、水谷豊と寺脇康文が登壇する舞台挨拶の開催が決定した。
『相棒』は2000年からテレビ朝日・東映の制作で放送されており、2000年6月から2001年11月にかけ「土曜ワイド劇場」で単発ドラマとして放送され、2002年10月から現在に至るまで絶大なる人気を持って進化し続けるドラマシリーズ。映画としては劇場版4作とシリーズ映画2作が公開されているが、2008年5月1日に公開されたのが、今回「さよなら 丸の内TOEI」で上映される劇場版第1作『相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン』。
テレビ朝日開局50周年記念映画作品として製作された本作は、ニュースキャスター殺害に端を発する犯罪が、「東京ビッグマラソン」に参加する3万人のランナーと15万人の観客を巻き込む未曽有の事態へ突入するのを阻止すべく、警視庁特命係の杉下右京(水谷 豊)と亀山薫(寺脇康文)が大活躍する物語。監督は和泉聖治、脚本は戸田山雅司で、興行収入44.4億円という驚異の大ヒットを記録した。
そして、刻一刻と閉館までのカウントダウンを進めている丸の内TOEIだが、閉館まであと3日を数えることになる7月24日(木)に、杉下右京役・水谷豊と亀山薫役・寺脇康文による舞台挨拶が決定した。2人が揃って丸の内TOEIの壇上へ立つのは、2008年5月1日の本作封切りから約1か月で動員300万人の大ヒットを記録したことを記念して同年6月3日に行われた丸の内TOEI凱旋舞台挨拶以来、実に17年ぶりとなる。
『相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン』キャスト登壇舞台挨拶イベント
開催日時:2025年7月24日(木) 18:30~上映回の開始前
登壇:水谷豊、寺脇康文
※登壇者については予告なく変更となる場合がある。
チケット発売: チケットぴあにて販売
先行抽選販売【プレリザーブ】
申込受付期間/6月23日(月)18:00~7月4日(金)11:00
抽選結果発表/7月4日(金)18:00以降
一般発売
発売日/7月5日(土)10:00~
提供:東映株式会社
©2000「バトル・ロワイアル」製作委員会