『スーパーマン』の日本最速IMAX®上映イベントが7月10日(木)にグランドシネマサンシャイン池袋で行なわれ、<スーパー>アンバサダーを務めるチョコレートプラネットの長田庄平・松尾駿、日本語吹替版キャストの武内駿輔、種﨑敦美、浅沼晋太郎が登壇した。
ジェームズ・ガン監督が手掛けるDCユニバースの新たな幕開けとなる本作。全てのヒーローの原点にして、頂点。誰もが知るヒーロー「スーパーマン」は現代に生きる私たちにとっての「希望の象徴」。何度もボロボロになりながらも立ち上がり戦う、スーパーマンの勇気と決断に誰もが共感。世界中で愛されているスーパーマンの活躍を描いた、希望とユーモアにあふれる超<スーパー>アクションエンターテインメント。普段はクラーク・ケントとして大手メディアであるデイリー・プラネット社の新聞記者として平凡に働き、その正体を隠すスーパーマン(デイビッド・コレンスウェット)。そんな彼を人類の脅威と考え、陥れようとする最大の宿敵であり最高の頭脳を持った大富豪レックス・ルーサー(ニコラス・ホルト)に立ち向かう―。
今回行われたイベントには、本作の<スーパー>アンバサダーとしてだけではなく声優としても参加するチョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿、日本語吹替版キャストよりスーパーマン役の武内駿輔、スーパーマンの恋人ロイス・レイン役の種﨑敦美、スーパーマンの宿敵レックス・ルーサー役の浅沼晋太郎が登壇した。
本作への出演が決まった際の心境について、武内は「僕自身、DCコミックが小さい時からすごく好きだったので、『スーパーマン』という作品に、しかも今回ジェームズ・ガン監督の第1作となる『スーパーマン』に携わらせていただけるということで、非常にワクワクした気持ちでした。『スーパーマン』は色々なバージョンで語り継がれてきた作品なので、そういった歴史の中に参加できるのかなと思うと、良い仕事をしたいなという心持ちになりました」と感慨深げな様子を見せ、「終えた感想としてはなかなかいいものが。自身が持てるものが出来上がったんじゃないかと自負を持てる仕上がり」と自信を見せた。。
種﨑は「小さい頃からスーパーマンという存在は知っていて、それに私がなれるのですか、と。公開されていたPVとかを見させていただいた時に、心待ちにされている皆様のコメントの熱量がすごく高くて、これは自分の吹替で台無しにしてはならんと、全力でやらなきゃって思って臨みました」と熱い想いを明かした。
一方、スーパーマンの宿敵レックス・ルーサー役の浅沼は「以前4回ほどニコラス・ホルトさんに声をあてさせていただいたんですけど、その時も科学者だったんですよ。で、やっぱりニコラス・ホルトに吹替ができて、科学者がやれる」と振り返り、「それからレックス・ルーサーは、原作はもちろん、今までのスーパーマンの映画にもちょこちょこ出てくるスーパーヴィランじゃないですか。こんな光栄なことはなかったです」と喜びを語った。
スーパーアンバサダーとして約2か月間活動してきたチョコレートプラネット。長田は「2か月というのはなかなかないので。『スーパーマン』のレギュラーになった感じでしたね。本当にソワソワしています、今」と公開を目前にした心境を語り、松尾は「すごく楽しみです」と期待を寄せた。
また、武内は「この作品は直感的かつ、人と人との愛情ですとか、そういったところがテーマになっているので、ジェームズ・ガンが描く壮大なアクションシーンと、そして何よりも音楽、そういったものを感じながら楽しんでいただけますと幸いです」とアピール。種﨑は「本当にボロボロになっても、一人も一匹も放っておかない優しいスーパーマンに、私は観ながら本当に胸が熱くなって。ずっと面白くて見入ってしまいました。皆様もきっと何度も見返したくなると思いますので、何度でも見てください。吹替もどこかで1回でもいいので見ていただけたら嬉しいです」と語った。
浅沼は「僕が演じるレックス・ルーサーは、『スーパーマン』を代表するスーパーヴィランなんですけども、僕の感想としては『うわ、これが令和の戦い方なんだ』と思わせるような、新しいスーパーマンの苦しめ方をしていますので、ぜひそんなところも注目しつつ、吹替版もよろしくお願いします」と呼びかけた。
長田は「この2か月間、『スーパーマン』の<スーパー>アンバサダーとして盛り上げることができて光栄でした。本当に素晴らしい映像に素晴らしいアクションなので、皆さん、最低でも3回、スクリーンに行ってください!」と力強くコメント。松尾は「僕も本当にほとんど初心者だったもので、申し訳ございませんでした」と謝罪し笑いを誘いつつ、「ただ、本当に初心者でも置いてけぼりなし。みんなが楽しめる映画でした。それがすごく嬉しかったです。この夏は『スーパーマン』、よろしくお願いします」とメッセージを送った。
【写真・文/編集部】
『スーパーマン』は2025年7月11日(金)より日米同時公開
配給:ワーナー・ブラザース映画
© & TM DC ©2025 WBEI