マイメロディ50周年&クロミ20周年のアニバーサリーイヤーに贈るストップモーション・アニメーション――Netflixシリーズ「My Melody & Kuromi」が7月24日(木)からNetflixで世界独占が開始された。
可愛さ溢れるマリーランドの世界
見始めると、その圧倒的な可愛さで視聴者を魅了するNetflixシリーズ「My Melody & Kuromi」。全編を通してピンクを基調としたカラフルな色彩に彩られたマリーランドの世界は見ているだけで心が和む。マイメロディやクロミはもちろん、たくさんのマリーランドの住人たちが登場し、ファンにはたまらない喜びがある。さらに本作はストップモーションアニメーションで制作されており、その繊細な動きや表情豊かなキャラクターたちは、思わず引き込まれるほど丁寧に作り込まれている。マイメロディのお菓子作りが得意という特技を活かした物語も展開され、彼女の魅力が存分に引き出されている。
変わらない友情と現代を取り入れたストーリー
本作の大きな魅力は、マイメロディとクロミの正反対な性格から生まれる掛け合いと、それでも変わらない友情が描かれている点。いつもマイメロディに敵対心を燃やすクロミが、いざという時にはマイメロディを助ける姿は、2人の固い絆を感じさせる。また、現代のSNS投稿や流行といった要素が巧みに取り入れられているのも特徴的だ。流行に敏感な若者の傾向を表現しつつも、それに振り回されることで生まれるピンチを通して、“何でも流行に乗る必要はない、自分らしくいることが一番大切”というメッセージが込められているように感じられた。マイペースなマイメロディの姿は、視聴者にも自分らしさを大切にすることの素晴らしさを伝えてくれる。
心に響くマイメロディの言葉と自分らしさへの肯定
物語の中で、マイメロディが自身の“優しさ”について思い悩むシーンは、多くの視聴者の心に響くだろう。良かれと思ってやったことが裏目に出てしまう経験は誰にでもあるものだ。しかし、本作はそんな時でも「マイメロはマイメロらしくするのが一番」というメッセージを優しく投げかける。どんな時も紅茶を飲んで落ち着こうとするマイメロディの姿は、ピンチの時こそ冷静さを保ち、いつもの自分でいることの大切さを教えてくれる。友達の大切さや自分らしく生きることへの前向きな気持ちを与えてくれる、心温まる作品だ。ぜひこの素晴らしいアニメーションの世界を体験してみてほしい。
【文/古賀美咲】
Netflixシリーズ「My Melody & Kuromi」はNetflixにて世界独占配信中(全12話)
監督:見里朝希
作品ページ