長編アニメーション映画『アズワン/AS ONE』の公開記念舞台挨拶が8月26日(火)に新宿バルト9で行われ、白岩瑠姫(JO1)、脚本を担当した西田シャトナーが登壇した。
本作は、アーケードゲーム『星と翼のパラドクス』を原作として制作を開始。原作の設定と世界観を踏襲し、静野監督のコンセプトを元に制作陣・脚本家と共に生み出した完全オリジナルストーリー作品。登場人物は全て新たに設定し、原作同様に貞本義行がキャラクターデザインを担当。ミュージシャンを目指しながらも不確かな未来に悩む地球の高校生、主人公・ヨウの声を演じるのはグローバルボーイズグループJO1のメンバーとして活躍する一方、作詞・作曲を手掛けた楽曲を公開するなど活躍の幅を広げてきた白岩瑠姫、ヨウが出会う、宇宙に浮かぶ星<巡星>でロボット整備士として暮らす少女・ラコ役に白石晴香。ラコが兄のように慕うプルガード隊のヴィーゴ役には武内駿輔。物語の鍵を握る謎の研究員・キザナ役を務めるのは日笠陽子。さらにラコの父・ルロワ役にはSUPER EIGHTのメンバーでベースを担当し、音楽活動だけにとどまらず俳優としても活躍する丸山隆平が本作で声優に初挑戦している。
本作で声優に初挑戦した白岩は、8月22日の公開初日を「ライブで海外にいた」と明かし、「見てくださった方のコメントが温かかったり、すごい量のメッセージがあって、すごく安心して、ホッとした気持ちを今でもめっちゃ覚えている」と振り返り、「今回が初めてJO1だったり白岩瑠姫を知ってくださった方、元々原作のファンだった方からの声がすごく温かくて、それも僕の中では結構覚悟してたこともあったので、すごくホッとしたし、嬉しかったです」と公開後の反響への感謝を述べた。
イベント冒頭、西田の緊張が伝わってきたという白岩が「西田さんが緊張しすぎて、僕がそれ移ってきちゃって」と打ち明けると、西田も「ごめんなさい」と照れ笑いを浮かべ、会場は和やかな雰囲気に包まれた。
イベントでは、作中の登場人物たちがそれぞれの正義や美学を持つことにちなみ、「絶対に譲れないもの、信念、正義、美学はありますか?」と問われると、白岩は少し考えた後、「終わりがあることにすごい美学を感じてるんです」と切り出し、「人も生まれてきたら絶対的に終わりが来てしまうじゃないですか。だからこそ儚いし、それがすごく魅力的に感じてる」といい、「いただいたお仕事だったり、目の前のことは全部できるだけ全力で出し切りたい。ステージでもこのステージが最後になってもいい気持ちでやるとよく言うんですけど、そこに美学というかこだわりがあって。いつ自分が終わりになってしまっても後悔ない人生を生きようっていうのが美学になっています」と自身の死生観に裏打ちされた信念を真摯に語り、「常に全力で。いつ終わっても後悔ないように。そのために生きてるって感じですね」と力を込めた。
続いて西田は、「結婚した時の、神父さんの前でする誓いってありますよね。その誓いは守り抜いていきたいなと思っております」と回答。さらに「それは友達との関係もそうしていきたいと思うし、こうやってお会いするお客様とも、そうしていきたいと思うことにつながるので、これは絶対守りたいなと思っております」と、その誓いが他者と向き合う上での信条となっていることを明かした。
【写真・文/編集部】
『アズワン/AS ONE』は全国で公開中
出演:白岩瑠姫(JO1)
白石晴香、武内駿輔、日笠陽子
丸山隆平
配給:ギャガ
原作 星と翼のパラドクス
© SQUARE ENIX, SUNRISE
© ASONE製作委員会