『宝島』の東京プレミアが9月9日(火)にTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、レッドカーペットイベントに妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太、塚本晋也、中村蒼、瀧内公美、栄莉弥、尚玄、木幡竜、奥野瑛太、村田秀亮(とろサーモン)、デリック・ドーバー、大友啓史監督が登壇した。
戦後沖縄を舞台に、史実に記されない真実を描き切った真藤順丈による傑作小説「宝島」。第160回直木賞をはじめ、第9回山田風太郎賞、第5回沖縄書店大賞を受賞し栄えある三冠に輝いた本作を、東映とソニー・ピクチャーズによる共同配給のもと実写映画化。監督を務めるのは、さまざまなジャンルや題材を通して常に新たな挑戦を続ける大友啓史。主演には妻夫木聡を迎え、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太ら日本映画界を牽引する豪華俳優陣が集結。誰もみたことがないアメリカ統治下の沖縄を舞台に、混沌とした時代を全力で駆け抜けた若者たちの姿を、圧倒的熱量と壮大なスケールで描く、衝撃と感動のエンタテインメント超大作が誕生する。
9月19日の公開を前に、東京での初お披露目となる今回のイベント。豪華キャスト陣がレッドカーペットを歩いて登場し、本作にかけた思いを語った。
妻夫木は「この映画は命をつないでいく物語です。思いというものはどんどんつながっていきます。この熱い思いを胸に、僕たちは一生懸命作りました。世の中の一人一人に、より多くの方に届けられるように初日まで宣伝をがんばっていければ」と意気込み、「映画の力を感じてほしいです」と力強くアピールした。
広瀬は「沖縄という場所と、愛情と情熱を持ってみなさんと向き合った、貴重な刺激のある時間を過ごさせていただきました。そんな姿を大きなスクリーンで一人でも多くの人に届いたたらいいなと思います」と本作にかけた思いを語った。
「まだまだ暑い日本に、もっと体温を熱くさせる映画をお届けできると思います」と自信を見せた窪田。永山は「本当に素晴らしい作品が出来上がったのでたくさんの方に見ていただきたいです。劇場で見ていただきたいです」とコメント。
「6年かかりました」という大友監督は「いろいろな困難がありました。それでも絶対に届けないといけない作品であるということを、スタッフ・キャスト一人一人が感じながら作った、力のある、胸を張って届けられる作品になったと思います」とメッセージを送った。
【写真・文/編集部】
『宝島』は2025年9月19日(金)より全国で公開
監督:大友啓史
出演:妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太
塚本晋也、中村蒼、瀧内公美、栄莉弥、尚玄、ピエール瀧、木幡竜、奥野瑛太、村田秀亮、デリック・ドーバー
配給:東映/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
©2025「宝島」製作委員会