12月5日(金)~12月7日(日)に幕張メッセで開催される「東京コミックコンベンション2025(東京コミコン2025)」のアンバサダーに山本耕史が就任、PR大使を伊織もえが3年連続で務め、メインMCにLiLiCoと中丸雄一が決定した。

2016年12月に第1回の開催から毎年、海外の有名俳優や著名アーティストとのコミュニケーション、映画で使用されたプロップ(小道具)の展示・撮影、コスプレイヤー同士の交流の場などを設けている「東京コミコン」。昨年12月に開催された「東京コミコン2023」でも数多くのコミコンファンが駆けつけ、過去最高の来場者数を記録した。今年は12月6日(金)~12月8日(日)に千葉・幕張メッセで開催される。

今回、「東京コミコン2025」のアンバサダーに俳優・山本耕史が就任した。山本はミュージカルから映画まで多岐にわたって活躍する実力派俳優。1987年、当時10歳で日本初演となるミュージカル『レ・ミゼラブル』で少年革命家ガブローシュを演じ、舞台デビューを果たしました。その後、16歳の時に出演したドラマ『ひとつ屋根の下』で一躍有名に。その後も大河ドラマ『新選組!』(2004)やエンターテインメント超大作『シン・ウルトラマン』(2022)などといった数々の話題作に出演。最近では、配信開始と同時に話題をさらったドラマ『地面師たち』(2024)で青柳役を演じたことでも注目を浴びた。なお、山本は会期中、サイン・撮影会を実施予定。さらに後日就任コメントが 公式YouTubeで公開される。

山本耕史

PR大使には、「東京コミコン2023」から3年連続で伊織もえが就任。コスプレイヤーにはじまり、グラビアやラジオパーソナリティと、多方面に渡って活動している伊織。総フォロワー数は550万人を超えており、絶大な支持を得ています。大の映画ファンとしても知られる伊織は、これまでも『ハリー・ポッター』シリーズの人気キャラクター ハーマイオニーやバニーのコスプレでオープニングステージに登場し、会場を沸かせた。昨年の「東京コミコン2024」では会場で特別撮影会も実施している。

伊織もえ コメント

光栄なことに、今年も東京コミコンのPR大使を務めさせていただくことになりました。なんとこれで3年連続の就任となり、再びこの大好きなイベントに関われることを本当に嬉しく思います。東京コミコンは、世界中のファンやクリエイターの方々が集まり、作品やキャラクターへの愛を全力で共有できる、まさに夢のような場所です。コスプレイヤーとしても映画・アニメ・ゲームファンとしても、ここで過ごす時間は特別で、毎年たくさんの刺激と感動をもらっています。今年も皆さんと一緒に、笑顔と驚きと、ときめきが詰まった時間を作り上げられたらと思います。会場でお会いできるのを、心から楽しみにしています!ぜひ一緒に、東京コミコン2025を盛り上げましょう!

伊織もえ

さらにメインMCには、コミコンではお馴染みLiLiCo、そして「大阪コミコン2025」から引き続き中丸雄一が就任する。日本を代表する映画コメンテーター/タレントであるLiLiCoは、これまで様々な海外スターにインタビューを実施しているほか、数々のテレビ番組やラジオ、アニメの声優やナレーションなどマルチに活躍しています。また、「東京コミコン2024」では吹き替え声優を務めている『サウスパーク』のスペシャルトークショーにも参加し、声優陣とアニメさながらのギリギリトークで会場を楽しませた。

LiLiCo

ファンから“ゆっち”の愛称で親しまれている中丸は、2006年にアイドルグループのメンバーとしてデビュー後、歌や俳優業、音楽番組のMC、情報番組のコメンテーターと幅広い分野で大活躍。2023年には「山田君のざわめく時間」で“漫画家”デビューを果たした。「大阪コミコン2025」では、“漫画家”としてアーティストアレイにサプライズ登場し、現地に駆け付けたファンを喜ばせた。2人はPR大使とともに「東京コミコン2025」開催中の12月5日(金)~12月7日(日)の3日間にわたり参加し、ステージ登壇などを中心に会場内を盛り上げる。

中丸雄一

LiLiCo コメント

東京コミコン2025、来ましたね!カッコいいものが一堂に会して、そして人の輪が広がる3日間でもあります。今回もセレブにインタビューや会場をいろんな形で盛り上げます。どんどん大きくなるコミコン!新しい出会いとたくさんの笑顔に会える場所。今年も熱くしましょう。

中丸雄一 コメント

歴史ある東京コミコンのMCを務めることになり、大変光栄に思います。大阪コミコンでは多くの海外スターとファンの皆様、世界中からのクリエイターの皆様の交流を目の当たりにして、その魅力と熱量に感銘を受けました。また最高の空間になるよう、イベントの魅力をしっかり皆様にお伝えできるよう、精一杯努めてまいります。

&OK!

また、「東京コミコン2025」のメインビジュアルが決定した。コミコン名物である「メインビジュアルコンテスト」は、その名の通り“コミコンの顔”となるビジュアルを決定する一般公募のコンテスト。プロ・アマ、一般・学生を問わず、世界中から力作が集結する中で、厳しい選考を経てグランプリに選ばれたのは&OK!氏が描いた作品。

さらに、各種セレブ撮影券・サイン券料金が発表された。

サイン券・撮影券 発売予定料金一覧

9月22日発売開始予定
クリストファー・ロイド(サインまたはセルフィー券)…26,000円(税込)、(撮影券)…28,000円(税込)
リー・トンプソン(サインまたはセルフィー券)…20,000円(税込)、(撮影券)…20,000円(税込)
トム・ウィルソン(サインまたはセルフィー券)…20,000円(税込)、(撮影券)…20,000円(税込)
クローディア・ウェルズ(サインまたはセルフィー券)…18,000円(税込)、(撮影券)…18,000円(税込)
クリストファー・ロイド&リー・トンプソン&トム・ウィルソン&クローディア・ウェルズ
(デロリアン&フォーショット撮影券)…78,000円(税込)

9月24日発売開始予定
アントニー・スター(サイン券・撮影券)…25,000円(税込)
カール・アーバン(サイン券・撮影券)…25,000円(税込)
アントニー・スター&カール・アーバン(ダブルショット撮影券)…49,000円(税込)

9月25日発売開始予定
イライジャ・ウッド(サイン券・撮影券)…25,000円(税込)
ショーン・アスティン(サイン券)…22,000円(税込)、(撮影券)…20,000円(税込)
イライジャ・ウッド&ショーン・アスティン(ダブルショット撮影券)…43,000円(税込)
イライジャ・ウッド&ショーン・アスティン&カール・アーバン(トリプルショット撮影券)…68,000円(税込)

※サイン会・撮影会に参加するにはサイン券・撮影券の他に「東京コミコン2025」の入場券が別途必要。

東京コミコン2025は2025年12月5日(金)~7日(日)に幕張メッセ 展示ホール1~6で開催
©2024 Tokyo comic con All rights reserved.