実写版『リロ&スティッチ』のブルーレイ+DVDセット発売とリロ役の日本版声優・永尾柚乃の誕生日を記念して、スティッチとアニメーション版声優が再集結した映像がボーナス・コンテンツから一部解禁された。

2002年に公開された大人気アニメーションを完全実写化した本作は、全米でメモリアルデーの週末4日間の興行収入で歴代No.1のオープニング記録を樹立。全世界での興行収入は10億ドル(2025年7月時点)を突破し、“スティッチの日”6月26日には続編の制作も発表された。スティッチの声は、オリジナル版は生みの親クリス・サンダースが演じ、日本版声優は山寺宏一が続投。さらにリロ役にはいま大注目の永尾柚乃、リロの姉のナニ役にはMOMONA(ME:I)、デイヴィッド役には中村海人(Travis Japan)など、豪華キャストが集結している。さらに日本版エンドソングは、Travis Japanが奏でるエルヴィス・プレスリーの名曲「バーニング・ラヴ」を起用。

今回、ブルーレイ+DVDセット発売とリロ役の日本版声優・永尾柚乃の誕生日を記念して、かわいらしいものを追求し全部詰め込んで誕生した“スティッチ”と、アニメーション版の声優が再集結した映像がボーナス・コンテンツから一部解禁された。この映像では、かわいらしいものを追求して全部を詰め込んだリアルな“スティッチ”とリロの絆を軸に、本作のキャスティングに込められた“オハナ”の絆について紐解く。

ストーリーの象徴でもある<オハナは家族>のメッセージのもと、アニメーション版でナニの声を担当したティア・カレルが福祉局の担当者として登場。同じく、デイヴィッドの声を担当したジェイソン・スコット・リーがナニの上司役・ハセガワさんを担当したエイミー・ヒルがトゥトゥ役で登場するなど、『リロ&スティッチ』の原点を支えた“元オハナ”たちが再び集結。アニメーション版への深いリスペクトと、世代を超えて受け継がれる“オハナ”の絆を感じられる貴重な映像となっている。

ブルーレイやデジタル配信(購入)には、今回解禁された映像を含む「オハナは家族」や、スティッチの解説(?)付きで楽しめる「スティッチと一緒に見よう!」、オリジナル版と比較して楽しめる「オリジナル版と比べてみよう」や和やかな雰囲気の「NGシーン集」、惜しくも本編には採用されなかった「未公開シーン」など、遊び心が溢れたファン必見のボーナス・コンテンツを収録している。

特別映像

『リロ&スティッチ』
ブルーレイ+DVDセット、4K UHD+ブルーレイ セット発売中
発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン
発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング

デジタル配信中(購入)
発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン
© 2025 Disney