ABEMAで10月24日(金)18時40時から無料生中継される『2025-26 大同生命SV.LEAGUE MEN』(以下、SVリーグ男子)開幕戦「大阪ブルテオン vs サントリーサンバーズ大阪」の解説・ゲストが発表された。
今回の男子開幕戦では、解説に元日本代表の山本隆弘、ゲストに櫻坂46の田村保乃を迎え、男子バレーならではの迫力とスピード感あふれる一戦を臨場感たっぷりと届ける。開幕カードは、関西を拠点とする強豪同士の一戦。大阪ブルテオンとサントリーサンバーズ大阪による“開幕大阪ダービー”。日本代表としても活躍する西田有志、髙橋藍をはじめとしたスター選手が登場し、初戦から攻撃力とパワーがぶつかり合う注目の試合。両チームの激しいスパイク合戦や、試合を左右するサーブ戦など、男子バレーの醍醐味を存分に楽しめる一戦だ。
解説を務める山本隆弘は、2000年4月の日米対抗戦でエースとして日本デビューを果たし、代表時代はエースアタッカーとして日本の得点源を担い、VリーグではMVPやベスト6など数々のタイトルを獲得した。引退後は解説者として活躍し、プレーヤーとしての経験を活かした戦術分析や試合の流れを読む視点に定評がある。山本は今回の出演にあたり、「SVリーグ2シーズン目を盛り上げていけるよう、しっかりと解説したいと考えています。開幕戦という特別な一戦は、今シーズンを占ううえでも非常に重要です。様々な思いを胸に戦う選手たちが何を目指しているのか、注目して観ていきたいですね。バレーボールは年々進化を重ね、高さやパワーだけでは勝てないスポーツへと変化しています。チーム戦術に沿い、それぞれの選手が自分の役割を全うできるかどうかが勝敗を分けると思います。2シーズン目を迎えるSVリーグを一緒に盛り上げていきましょう!サーブで何を考えて打つのか、最初の守備配置をどう組んでいるのか――そうした視点で観ると、バレーボールの奥深さをより感じてもらえると思います。」とコメント。
ゲストとして登場する櫻坂46の田村保乃は、幼少期から大学までバレーボールに打ち込み、現在も“アイドル界屈指のバレー経験者”として知られている。女子開幕戦に続き、男子開幕戦にも出演し、自身の競技経験を活かしたリアルな視点で試合を盛り上げる。田村は今回の出演にあたり、「開幕戦ならではの緊張感と高揚感がありました。セットを重ねるごとに、両チームの“らしさ”や選手一人ひとりの個性が見えてきて、とても楽しかったです。男子開幕戦も初戦から注目のカードで、迫力あるプレーが見られそうで今から楽しみにしています。男子はサーブ、スパイク、ブロックなど、パワーとスピードが魅力ですが、近年はラリーが続く“粘り強い男子バレー”という新たな魅力も感じます。熱い戦いになると思いますが、私自身も楽しみながら一緒に盛り上げたいです!」とコメントを寄せている。
『2025-26 大同生命SV.LEAGUE MEN』は、2030年までに“世界最高峰のバレーボールリーグ”を目指して発足した新プロリーグの男子カテゴリー。各クラブがホーム&アウェー方式で44試合を戦い、上位6チームがポストシーズンへ進出する。初戦を飾る大阪ブルテオンとサントリーサンバーズの一戦は、男子リーグ開幕を象徴するカードとして注目を集めており、試合を通じてリーグ全体の新たなスタートを感じられる内容となる。
ABEMA de J SPORTS 『大阪ブルテオンvsサントリーサンバーズ大阪』は2025年10月24日(金)18:40~放送(試合開始19:00~)