イトーヨーカドー、セブン‐イレブン、Netflixによるコラボレーション商品が、11月15日(土)から全国のイトーヨーカドーおよびセブン‐イレブンなどの店舗で発売された。

今回のコラボレーションは、Netflixブランドを冠した商品数としては国内最大となる取り組みで、菓子・飲料・冷凍食品・雑貨など、幅広いジャンルの26アイテム(うちセブン-イレブンで発売されるのは13アイテム)が数量限定で登場する。コラボ商品は、イトーヨーカドーとセブン‐イレブンのブラックフライデー企画の一環として、11月15日(土)から全国のイトーヨーカドーおよびセブン‐イレブンなどの店舗で発売される。

約1年をかけて共同開発を進めてきた今回のコラボレーションでは、商品開発においてはイトーヨーカドーとセブン‐イレブンが「セブンプレミアム」で培ってきた開発ノウハウを活かし、「美味しさ」、「安全」、「安心」を徹底的に追求。パッケージデザインはNetflixが監修して、ブランドの世界観を反映した特別仕様となっている。

登場する26アイテムはどれもがNetflixのお供にぴったりのアイテムばかり。「辛口ブラックチゲラーメン」、「ブラック豚骨まぜそば」、「スパイシーブラックカレー」などの“夜のお供フード”から、「キャラメルポップコーン」、「キャラメルコーン コクコク 塩キャラメル味」、「チョコグミ」(ミルクティー味/ほうじ茶ラテ味)、「黒いわさビーフ」などの菓子、「ミッドナイトブースト」、「トワイライトトロピカル」などのエナジードリンクや、「焼ほたて貝ひも チャンジャ風味」、「うまいかバター醬油風味」などのおつまみと、魅了的なラインナップだ。

中でも、従業員試食で評価が一番高かったのが「Netflix セブンプレミアム ゴールド 金のブラックマルゲリータ」だという。黒い生地を採用し、「トマトソースの赤」と「生地の黒」でNetflixをイメージしたデザインに仕上げ、ニンニクが効いたパンチのある味わいが特徴で、商品開発の担当者も「絶対にお勧めです。食べたらリピートします」と自信を見せた。家族や仲間と集まり映画を見る、そんな時の定番アイテムのピザ。このアイテムはイトーヨーカドーのほかセブン‐イレブンなどでも販売されている。

映画鑑賞のお供の定番、ポップコーンももちろん登場。手軽に食べることができる「キャラメルポップコーン」は、程よくキャラメルをコーティングさせ、あっさり部分と濃厚部分で飽きのこない味付けとなっている。そして、実際に目にすると思わず気になってしまう「ポップコーン缶」(20g × 8袋)は、チョコレート味、ストロベリー味の2種類の味が楽しめる。Netflixらしいスタイリッシュなデザインの缶はインテリアにも最適だ。

また、丸い缶に入った「シュワっとラムネキャンディー」は、ラムネのシュワっと爽快なくちどけを再現し、ノスタルジックな味わいを楽しめる。友人と集まってパーティーを行う際には「チョコがけバウムクーヘン」をシェアするのはいかがだろうか。「味当てタブレットチョコ」を分け合って、味を当てながら楽しむこともできる。

さらに今回のコラボレーションでは縁起物として親しまれている「赤べこ」や熟練職人が1点1点手塗りで仕上げた「だるま」がNetflixカラーで登場。「だるま」は約15cm・約30cm・約60cmの3つのサイズが用意され、約60cmサイズはイトーヨーカドーネット通販限定で販売される。

「ネトフリ BLACK FRIDAY」は本日11月15日(土)から11月30日(日)まで実施。期間中でも商品が品切れ次第終了となるため、気になる商品がある人は早めにチェックするのがおすすめだ。商品によっては一部取り扱いのない店舗もあるため、商品ごとの取り扱い店舗はイトーヨーカドーNetflixコラボ商品特設サイトでチェックしていただきたい。

なお、キャンペーンに合わせて、イトーヨーカドー大森店、イトーヨーカドー木場店ではフォトスポットが設置される。今回取材を行った大森店では、キャンペーン初日となる本日午前中のみNetflixシリーズ「イカゲーム」のピンクガードが来店客と写真撮影を行った。明日以降も期間中はフォトスポットが設置されているため、写真撮影を楽しむことができる。

Netflixシリーズ「イクサガミ」が11月13日(木)から独占配信開始されるなど、魅力的な作品が続々と配信されているNetflix。作品を見ていると思わずお腹が空いてくることもあるはず。そんな時は近所のセブン-イレブンやイトーヨーカドーで、Netflixコラボ商品を手にしてみてはいかがだろうか。

イトーヨーカドーNetflixコラボ商品特設サイトは こちら

【写真・文/編集部】