
中野量太監督最新作『兄を持ち運べるサイズに』の本編映像が公開された。
宮沢りえ主演『湯を沸かすほどの熱い愛』で日本アカデミー賞など多くの映画賞を席捲、二宮和也主演『浅田家!』では国内の大ヒットのみならずフランスでも大ヒットを記録した中野量太監督が5年ぶりにメガホンをとった最新作は、作家・村井理子が実際に体験した数日間をまとめたノンフィクションエッセイ「兄の終い」をもとに映画化した『兄を持ち運べるサイズに』。絶縁状態にあった実の兄の突然の訃報から始まる家族のてんてこまいな4日間の物語を描く。マイペースで自分勝手な兄に幼いころから振り回されてきた主人公の理子を演じる柴咲コウ。家族を振り回す原因となる、映画史上稀にみるダメな兄ちゃんを演じるのはオダギリジョー。兄と一時は夫婦でありながらも、ある理由で離婚した元嫁・加奈子を演じるのは満島ひかり。兄と加奈子の娘で両親離婚後は母と暮らす満里奈を演じるのは青山姫乃。2人のもう1人の子供で最後まで兄と暮らした息子・良一を演じるのは味元耀大。
全国の試写会場で鑑賞した観客からは、「亡くなった家族のことを思い出した」「家族に会いたくなった」「自分の知っている顔だけが家族のすべてではないからこそ、もっと家族のことを知りたいと思った」など、自身の家族や大切な人に思いを馳せたという声が続々と寄せられている。
今回、そうした観客からの心温まるコメントを集めた特別映像が到着した。映像では、「涙がとまりませんでした」、「大切な人のことを考える」、「私は家族のことを何も知らなかった」、「自分と重ねて観てしまった」といった、自分の家族のことを思い出したという観客の方々のリアルなコメントが次々と映し出される。さらに、「笑えるのになぜか泣ける」、「前向きになれる」、「とても救われる気持ちになる」など、作品が<前を向く力>を与えてくれたというコメントも。
映像のラストには、理子(柴咲コウ)と兄(オダギリジョー)の笑顔のショットが映し出され、兄が理子に向けて、「理子はこの先も生きていくんだから、自分で答えを出さないと」と、語りかける場面も。あなたもきっと大切な人を思い出す━。観終わった後に、自分の家族や大切な人の顔が、ふと浮かんでしまう。そんな余韻が広がる映画『兄を持ち運べるサイズに』は11月28日(金)に公開。
特別映像
『兄を持ち運べるサイズに』は2025年11月28日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国で公開
脚本・監督:中野量太
出演:柴咲コウ、オダギリジョー、満島ひかり、青山姫乃、味元耀大
配給:カルチュア・パブリッシャーズ
©2025 「兄を持ち運べるサイズに」製作委員会








