
高校教師の小山千鶴はある日アマチュア・オーケストラの演奏を聴きとても感動し、昔やっていたバイオリンをまた始めたくなる。ダメもとで電話をするとまさか入団できることに!高揚する気持ちを抑えながら向かうとなぜかおじいちゃん、おばあちゃんが・・・なんと、梅が丘フィルハーモニーと梅が丘交響楽団を間違えて入団してしまったのだ!なかなか言い出すことが出来ないままなぜか指揮をすることに。ど下手なお年寄りたちをどうまとめていくのか千鶴とオケ老人たちの奏でる演奏が始まる。
仕事も恋愛も人生は上手くいかないことばかり。なら好きなこと位は満足するまでやる!好きだけど諦めてしまったこと、一歩踏み出せないでいるすべての人に見てほしい物語。少し強引だけど優しくて愉快なたぶん世界最高齢のオーケストラとクラッシックが大好きな高校教師の小山千鶴のどたばたコメディ。人生経験豊富すぎる梅が丘交響楽団の団員たちに千鶴だけでなくあなたも背中を押される。仕事ではなくて自分の好きなことをとことん満足するまでやり遂げる!そんな千鶴のバイオリンへの姿勢は趣味だけど趣味の域を超えている。不器用だけど一生懸命な千鶴の姿を見て、何か諦めかけていたことを始めたくなる。
なかなか上手くいかないことも一人では出来ないことも仲間がいたら頑張れる。真剣に取り組むことも大事だが、何よりも楽しむことを忘れてはいけない。仕事じゃないのだから好きなことをもっと好きになるまでがんばる。千鶴とアマオケ老人たちのテンポの良い掛け合いが老若男女すべての人に楽しんでもらえる。また、色んな世代の目線で楽しんでもらえ、好きなことができる喜びがわかる。好きなことを一生懸命やっている人たちは輝いて見える!オーケストラのドラマや映画では色んな音楽が出てくるイメージだがこの映画は同じ曲を最初から最後まで出ししっかりとオーケストラの成長を見せてくれる。初めに聞いた威風堂々と最後に聞く威風堂々、彼らの成長ぶりを見届けることができるのだ。
(text:片岡由布子)
|
映画『オケ老人!』は2016年11月11日(金)より全国で公開! 脚本・監督:細川徹 原作:荒木源「オケ老人!」(小学館文庫刊) 出演:杏、黒島結菜、坂口健太郎、左とん平、小松政夫、藤田弓子、石倉三郎、茅島成美、森下能幸、萩原利久、フィリップ・エマール、飛永翼(ラバーガール)、光石研、笹野高史 配給:ファントム・フィルム |
©2016荒木源・小学館/「オケ老人!」製作委員会

![[作品レビュー]『MERU/メルー』難攻不落のルートに挑む、3人のクライマーたちのドラマ](http://www.cinema-life.net/wp-content/uploads/1d998717f611cef7c931ce1fded6fcb2-150x150.jpg)
![[作品レビュー]『ラ・ラ・ランド』上映5分でスタンディングオベーションをしたくなる](http://www.cinema-life.net/wp-content/uploads/38e6dced9050fa8bbf9e6bd727ce69eb-150x150.jpg)
![[作品レビュー]『ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。』](http://www.cinema-life.net/wp-content/uploads/f2ffa354a6be99a47db0193c49aab233-150x150.jpg)
![[作品レビュー]『エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方』恋愛映画だけどスポーツファン必見!?最強に面白いロマンチックコメディ誕生](http://www.cinema-life.net/wp-content/uploads/4eb76f4c1d18638608e3def471ab0534-150x150.jpg)
![[作品レビュー]『小さな園の大きな奇跡』わんわん泣けるほど感動的で、理屈抜きで笑顔になれる](http://www.cinema-life.net/wp-content/uploads/review_1611_sono-e1478882407667-150x150.jpg)
![[作品レビュー]『君の名は。』](http://www.cinema-life.net/wp-content/uploads/25fbf7e1f00e44cc57ec0e6f78d0ae0e-150x150.jpg)
