『キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス 2025』オープニングイベントが東京・新宿サザンテラス広場で行われ、マヂカルラブリー(野田クリスタル・村上)、秋元真夏が登壇した。

キッコーマンソイフーズ株式会社は、10月11日(土)~13日(月・祝)に行われる日本最大級の豆乳のお祭り『キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス2025』を主催する豆乳フェス実行委員会に参画し、特別協賛を行う。本イベントは、昨年延べ約45,000人が来場し、好評を博した。

「小腹が空いたときに」豆乳を飲むという秋元だが、食習慣について、朝ごはんを食べるのは「週に2回くらい」と明かし、「朝が弱くてできれば睡眠に充てたい」と告白。そんな朝ごはんでは「納豆巻き、ヨーグルト、バナナ」を食べると話しつつ、朝ごはんを食べる回数が少ないことについて「食べたほうがいいとは感じていたのでせめて豆乳とか」と改善。

また、“規則正しく就寝・起床ができていますか?”という質問に“NO”と答えた秋元は、寝る前のリラックスタイムには「寝付けない時はお酒を飲む。1、2杯を目安に毎日晩酌してる感じです」と明かした。しかし、MCから温かい豆乳“ホッ豆乳”が紹介されると、「(お酒を飲むは)口寂しいだけなので。ホッ豆乳に変えます」と笑いを誘った。

明日11日から開催される『豆乳フェス』では、人気店舗とコラボしたメニューが会場内で販売される。イベントでは野田は「とうふ屋うかい」の“豆乳肉うどん”、村上は「東京たらこスパゲティ」の“明太子と豆乳のカルボナーラ”、秋元は「麻辣中毒」の“Fes限定!豆乳麻辣湯”を試食。秋元は「辛さもありつつ豆乳でまろやかになっていて、クリーミーさもあるので誰でも食べやすい。春雨と絡んでいておいしいです」と絶賛し、「ほかのメニューもめちゃくちゃ食べて見たくなりました」と気になっている様子だった。

さらに、会場内では3人が監修したトクベツメニューを販売。「メープルきなこ バナナ豆乳スムージー」を監修した秋元は「詰め込んじゃったんですけど、きなこも相性良いですし、バナナもいい。くるみで触感をよくしました」と説明。村上は「シナモンソイラテ」を監修し「シナモンをしっかりと入れていただきました」、野田は「ハニーソイラテ」で「味は間違いなくおいしい。ハチミツの栄養素にもこだわってとろこん体にいいものに」とコメント。3人のメニューが揃ったところで村上は、秋元のメニューを見て「あんまり入れすぎるのは同なのかと思ったんですけどもっとやればよかった」と笑いを誘った。

イベントの終盤では10月15日に41歳の誕生日を迎える村上に、豆腐ドーナツケーキが贈られ、さらに野田と秋元からメッセージが贈られた。

【写真・文/編集部】