
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022のオープニング・セレモニーが7月16日(土)にSKIPシティ 映像ホールで行われた。
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭は、“若手映像クリエイターの登竜門”として、映画界の未来を担う新たな才能の発掘を目的に2004年より毎年開催されてきた。第19回となる今回は、2019年以来となるスクリーン上映が行われるほか、昨年と一昨年に引き続き、オンライン配信も合わせて行われる。会期はスクリーン上映が7月16日(土)~24日(日)、オンライン配信が7月21日(木)~27日(水)に開催される。
オープニング・セレモニーには、国際コンペティション審査委員長の寺島しのぶ、審査委員の松永大司、ナム・ドンチュル、国内コンペティション審査委員長の芦澤明子、審査員の鶴田法男、月永理絵ら6人の審査員、国際/国内コンペティションノミネート作品の監督やプロデューサーら18人の作品関係者が参加した。
昨年・一昨年とオンラインで開催された本映画祭にとって、3年ぶりのスクリーン上映が行われるが、本映画祭の実行委員会会長を務める大野埼玉県知事は「(スクリーン上映とオンライン配信の)ハイブリッドでこの映画祭を存分にお楽しみにいただきたい」と挨拶した。
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022は、本日7月16日(土)から7月24日(日)までスクリーン上映、7月21日(木)から7月27日(水)にオンライン配信で開催される。
【写真・文/編集部】
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022は[スクリーン上映]2022年7月16日(土)~7月24日(日)にSKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ホール、多目的ホール(埼玉県川口市)、メディアセブン(埼玉県川口市)ほかで開催、[オンライン配信]7月21日(木)~7月27日(水)に配信!
映画祭公式サイト







![[第36回東京国際映画祭 作品レビュー]コンペティション『ゴンドラ』――2人のゴンドラ乗務員と小さな村の物語。](http://www.cinema-life.net/wp-content/uploads/d8eabd487fa68f7cb9ac4318dcef04c4-150x150.jpg)
![[第36回東京国際映画祭]東京グランプリは『雪豹』!『正欲』が最優秀監督賞&観客賞を受賞](http://www.cinema-life.net/wp-content/uploads/b33f34c625ee0532edc06ed7dd63bb27-150x150.jpg)
![[第36回東京国際映画祭]小津安二郎生誕120年記念特別映像の上映が決定](http://www.cinema-life.net/wp-content/uploads/68ec5e956dcf96c29b623b5a569eeb4b-150x150.jpg)

![[第36回東京国際映画祭]レッドカーペットに山崎貴監督・神木隆之介・浜辺美波が登場](http://www.cinema-life.net/wp-content/uploads/7fceb1e5d718f7e311832393ea81cbce-150x150.jpg)

