最新映画情報

MOVIE&TVC

細川岳「まさか東京国際映画祭に来れるとは思ってなかった」―[第33回東京国際映画祭]『佐々木、イン、マイマイン』舞台挨拶

第33東京国際映画祭「TOKYOプレミア2020」部門上映作品『佐々木、イン、マイマイン』の舞台挨拶が11月3日(火・祝)にTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、内山拓也監督、藤原季節、細川岳、萩原みのり、遊屋慎太郎、森 ...

「私たちと一緒に旅している気分になってもらえたらうれしい」―[第33回東京国際映画祭]『魔女見習いをさがして』舞台挨拶

第33回東京国際映画祭「特別招待作品」部門上映作品『魔女見習いをさがして』の舞台挨拶が11月3日(火・祝)にEXシアター六本木で行われ、声優を務めた森川葵、松井玲奈、百田夏菜子(ももいろクローバーZ)、佐藤順一監督、鎌谷 ...

青木崇高「監督が作ってくれた世界、空気感が楽しくて」―[第33回東京国際映画祭]『おらおらでひとりいぐも』Q&Aイベント

第33回東京国際映画祭「特別招待作品」部門上映作品『おらおらでひとりいぐも』のQ&Aイベントが11月3日(火・祝)にTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、沖田修一監督、青木崇高、宮藤官九郎が登壇した。

稲垣吾郎×二階堂ふみらのインタビューや映画シナリオ、原作漫画の抜粋などを掲載!―『ばるぼら』<公式読本>発売決定

監督:手塚眞×原作:手塚治虫による映画『ばるぼら』の公開を記念した公式読本の発売が決定、併せて手塚眞監督のインタビュー映像が配信開始された。

ずっと真夜中でいいのに。書き下ろし主題歌「暗く黒く」公開!―『さんかく窓の外側は夜』〈予告編&ポスター〉解禁

岡田将生×志尊淳W主演映画『さんかく窓の外側は夜』の予告編とポスタービジュアルが解禁された。

No.1コンビ度“60%”に綾野剛「これまずいわ・・・」―『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』完成報告イベント

『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』の完成報告イベントが11月2日(月)に都内で行われ、綾野剛、北川景子が登壇した。

井ノ原「当たり前の毎日がすごく魅力的」道枝「虹輝は不器用だけど共感できる」―『461個のおべんとう』〈インタビュー映像〉解禁

笑って泣ける親子の成長と絆を描いた実話を映画化した『461個のおべんとう』の井ノ原快彦、道枝駿佑インタビュー映像<前編>が解禁された。

伊藤万理華、憧れの映画祭の場に「こんなに早く立ててうれしい」と笑顔―[第33回東京国際映画祭]『サマーフィルムにのって』舞台挨拶

第33回東京国際映画祭「特別招待作品」部門上映作品『サマーフィルムにのって』の舞台挨拶が11月2日(月)にTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、松本壮史監督、伊藤万理華、金子大地が登壇した。

韓国の朴正煕大統領が暗殺された実話を基に描く衝撃のサスペンス映画!―『KCIA 南山の部長たち』来年1月公開決定

韓国の朴正煕大統領がNo.2の権力者とも言われた金載圭に暗殺された実話を基に描く衝撃のサスペンス映画『KCIA 南山の部長たち』が2021年1月22日(金)より公開されることが決定した。

井ノ原快彦の細やかな役作りと表現力や変幻自在の声にも注目!―『461個のおべんとう』〈メイキング写真〉解禁

笑って泣ける親子の成長と絆を描いた実話を映画化した『461個のおべんとう』のメイキング写真が解禁された。

役所広司「感動の記憶が僕自身生きていく力になっている」―[第33回東京国際映画祭]オープニングセレモニー

第33回東京国際映画祭のオープニングセレモニーが10月31日(土)に東京国際フォーラムで行われ、フェスティバル・アンバサダーを務める役所広司が登壇した。

HYDE×蜷川実花×西野亮廣のタッグが実現!―『映画 えんとつ町のプペル』〈OP主題歌スペシャルムービー〉解禁

ヒット絵本をアニメーション映画化した『映画 えんとつ町のプペル』のOP主題歌のスペシャルムービーが解禁された。

藤原季節「何にもくくれない作品が出来上がった」―[第33回東京国際映画祭]オープニングセレモニー

第33回東京国際映画祭のオープニングセレモニーが10月31日(土)に東京国際フォーラムで行われ、『佐々木、イン、マイマイン』の内山拓也監督、藤原季節、細川岳が登壇した。

佐久間由衣「自然体で私生活の延長線上に近い感覚で撮影」―[第33回東京国際映画祭]オープニングセレモニー

第33回東京国際映画祭のオープニングセレモニーが10月31日(土)に東京国際フォーラムで行われ、『君は永遠にそいつらより若い』の吉野竜平監督、佐久間由衣、葵揚、森田想が登壇した。

自身の特集上映に深田晃司監督「驚いたというより恐縮でした」―[第33回東京国際映画祭]オープニングセレモニー

第33回東京国際映画祭のオープニングセレモニーが10月31日(土)に東京国際フォーラムで行われ、Japan Now<気鋭の表現者 深田晃司監督>特集の深田晃司監督、森崎ウィン、土村芳、筒井真理子、高橋孝太プロデューサーが ...

« 1 811 812 813 1253 »
PAGETOP
© CINEMA Life!